レイヤーってどういうもの?
ショートに限らずセミロングやロングでもたっぷりのレイヤーはオススメです。
カットする前
これはレイヤーがほぼ入ってない状態
そこから少しだけウルフ気味にレイヤーを入れるとこんな感じに。
どうでしょう?違いはお分かりでしょうか?
凄いですね、ホットペッパーさんは…こんなことまで解説してくれています。
まあ簡単に言うと髪の毛を真っ直ぐに落とした状態で段差をつけて軽さを出すってことですね。
ではメリット。前述のように
毛量調整をしなくても軽さが出せる
動きが出やすくなる
長さを変えずとも雰囲気を変えられる
動きが出やすくなるのでアレンジをよくする方などにも可愛くしやすくなりますね
では一応デメリットも
人やスタイルによってはと言うのを前置きしますが
収まりが悪くなる事もある
梳きとのバランスによっては軽くなり過ぎてしまう事も
どちらかと言うと、乾かすだけで決まるというよりもヘアセットするとより良いスタイルになる。というくらいでしょうか?
僕は個人的に軽いスタイルの方が好みなのと、今のご時世はレイヤー始め、軽さがキーワードになっているので
何かイメージを変えたい(伸ばしてるなんて方とか)
いつも同じような感じになる
いつも巻きます
よく結ぶ
イマドキみたいなスタイルにしたい
とかってお考えの方なんかにオススメです。
レイヤーも種類が沢山ありますので、まずお客様のお話を伺った上で髪質、骨格など考慮した上で最適なヘアを提案します。
似合うと好きと気分のバランスを考えて色々なヘアスタイルを楽しみましょーう★
大切なのは周りから褒められる事!
さあそんな事はさておき明日は日本を応援しましょう笑
柏 美容室 アンジー
2018年 6月 28日 12:05 AM
Americhouchouで店長やってます。漫画と呑み屋と白いTシャツが好き。
お客様の思いを受け止めドラマチックな仕事を心掛けています★
ヘアスタイルは絶対可愛くしますよ